HOME > EXHIBITION > DETAIL

「第57回ベネチア・ビエンナーレ」報告会 ”Report of 57th Venice Biennale 2017”  June 20 (Tue) - 24 (Sat) at Art Lab TOKYO

イメージ画像

Gold Lion Award for artists division : Franz Erhard Walther (Germany)

イメージ画像

イメージ画像

イメージ画像

English follows
 
「第57回ベネチア・ビエンナーレ」報告会
6月20日(火)~24日(土)
15:00~20:00
24日(土)午後4時より報告会開催。開場午後3時半
 
パネラー:
森下泰輔(美術評論家/美術家)
菅間圭子(現代美術家 Art Lab TOKYOディレクター)
 
参加費500円
 
金獅子賞国別部門 ドイツ館、アンネ・イムホフ
金獅子賞アーティスト部門 フランツエアハルト・ワルター(ドイツ)
 
日本人作家:岩崎貴宏、田中功起、松谷武判、菅木志雄、ザ・プレイ、島袋道浩
 
*今回独自の賞を設けました。
森下泰輔 金獅子賞:オラファー・エリアソン
菅間圭子 金獅子賞:エルネスト・ネト
 
「第57回ベネチア・ビエンナーレ」は、ディレクター、クリスティーヌ・マセルが「アートとは私にとってコミュニケーションではなく抵抗」と語るように、混迷一途の世界に芸術の力でなんらかの抵抗をすると同時に、芸術を賞賛することで暗い世相に物申そうといった雰囲気があった。
だが、前回のオクイー・エンヴェゾーのビエンナーレでは、反植民地主義、反戦、階級格差問題を直接訴える作品群が主流だったが、今回は政治的課題を扱ってはいても温かみや詩的な表現が目立った。
 
今年は5年に一度開催されるドクメンタの年であり、政治的芸術はむしろドクメンタに継承されています。
カッセルで始まったドクメンタの主題もアンチ・ファシズムです。
報告会ではこの点についても解説します。
 
また、デミアン・ハーストがベネチアで開催している「難破船からの信じられない宝」展は、賛否両論を含め大変な反響を呼んでいますが、この世界がそもそもフェイクだといった主張はハイパー情報化時代を迎えている今日的な問題意識だと思えます。
 
展示物:べネチア・ビエンナーレ、ドクメンタ14・アテネのカタログ barcodeパフォーマンス、展示の写真、映像。
 
――――――――――――――――――――――――――――――
Report of 57th Venice Biennale 2017
June 20 (Tue) - 24 (Sat)
15: 00 - 20: 00
Debriefing session held from 4:00 pm on 24th.
 
Panelists:
Taisuke Morishita (art critic / artist)
Keiko Kamma (contemporary artist, Art Lab TOKYO director )
 
Participation fee : ¥500
 
Gold Lion Award for national pavilions : German Pavilion by Anne Imhof
Gold Lion Award for artists division : Franz Erhard Walther (Germany)
 
Japanese artists: Takahiro Iwasaki, Kohki Tanaka, Takehiro Matsutani, Kishio Suga, The Play,  Michihiro Shimabukuro
 
This time we have set our own awards based on our viewpoint.
Taisusuke Morishita Golden Lion Award
Olafur Eliasson
Keiko Kamma Golden Lion Award
Ernesto Neto
 
     At 57th Venice Biennale, there was an atmosphere to propose something effective to the dark social conditions through praising Art,as Christine Macel, the director of the international exhibition said "For me, Art is not a communication but a resistance".
     At the last Biennale curated by Okwui Enwezor, the main stream of the international exhibition was full of works directly appealing post-colonialism, anti-war, and class difference disparity problem, butin this exhibition, warm or poetic expressions stand out even though they dealt with political issues.
     This year also another important exhibition Documenta, once every five years, is held and it looks that political art is rather inherited to Documenta.
     The theme of Documenta started in Kassel is anti fascism. We will also explain this point.
     Also, “Treasures From the Wreck of The Unbelievable” show by Damien Hirst being held in Venice at the same time as 57th Venice Biennale, has been calling for a tremendous response including pros and cons. His argument that this world is fake looks to show today's problem consciousness in our hyper information age.
 
Exhibits: Catalogs of the 57th Venice Biennale and Documenta 14 at Athens, photo and movie of the exhibitions, photo of Bar-Code performance by Taisuke Morishita.
 
 
 
 

TOP